猫撫ディストーション Exodus 【アプリ版】 

アドベンチャー
猫撫ディストーション Exodus 【アプリ版】 WHITESOFT
カテゴリー
アプリ/スマートフォンアプリ
作品形式
アドベンチャー
ブランド
WHITESOFT
ジャンル
アドベンチャーラブコメ
原画家
ミヤスリサ月音みやま零
シナリオ
藤木隻元長柾木
声優
佐本二厘白波凛瑚佐藤しずく涼森ちさと夏野こおり
配信開始日
2019年11月01日
OS:Android5以上
ストレージ:約784MB以上の空き容量

流星の夜、扉を開けると妹は息をしていなかった。そしてまた、流星の夜……扉を開けると妹は……。重なり合った運命が紡ぐ新次元の家族の物語。

サンプル画像

作品概要

それは家族にとって“超越的な存在”との闘い

“家族” をテーマに、独創的なシナリオを描き話題となった 『猫撫ディストーション』 の続編が登場!
前作は量子論や哲学といった要素が組み込まれているため少々難解ではあったものの、考えずに感じる作品としても好評だった。
そして今作でも “家族” をテーマに据え、より深みに踏み入る長編を1本、各ヒロインとのオムニバスを5本収録し、なんとエッチシーンは前作の倍以上になるとか !?
イチャラブやコスプレ、マニアックなプレイも楽しめるそうなので、前作のファンはぜひ確認しよう!
もちろんシナリオ面でも期待通り・それ以上のものが楽しめるはず !!

あらすじ

クリスマスがやってくる。
七枷家の面々はいたって普通の日常を過ごしていたが、ある時、家族が一人減ったあの日から何年も放ったらかしにされて荒れ放題になっていた裏庭が目に入る。

「私が覚えてる裏庭はもっとキレイでした。」
「鉢植えは色とりどりの花を咲かせ、水瓶は水で満たされ、ししおどしが澄んだ音色を響かせていた。」
「それもこれも、全部、私が止めてしまったんですね。」
まるでそれらが全部、自分のせいでそうなったみたいにすまなそうな口調で琴子が言った。

この裏庭を作り直し再生させることで、今まで見ようとしなかったものを観ようとする樹。
だが、それは家族にとって、また世界にとって、超越的な存在 ――“システム” との闘いの始まりだった。

♦オムニバス ストーリー

・琴子編 「琴子色」
3年前に死んだはずの琴子の、言霊をたどる物語。
兄に見せる優しい笑顔や、時にはコスプレ姿で可愛らしく誘惑してきたりする琴子と過ごす日々の暮らしの中で、
自分が観ているものは、家族が観ているものは一体? 何を観て何を感じているんだろう?
これは大問題 “ハードプロブレム” だ。

・結衣編  「Time is Money」
あの結衣姉さんがメイド喫茶でバイトしてお金を稼いだりするなんて!
ガラクタなど、そこにあるものを観ないで無い物を観る人々。
そこに結衣はなにを思うのか――。

・ギズモ編 「メイド in world」
以前より少し人間らしくなったギズモ。
自転車の練習をしたり買い物に行ったり、だんだんと人間らしく成長していくが、やはり猫は猫で、鳥ではない。
果たしてギズモにはどんな世界が見えているのだろうか?

・式子編 「Role playing Organism」
お母さんはオーガニックな***っ娘。
概念とは違う、母親の役目、姉の役目、妹の役目、父親の役目、そして自分としての役目。
幸せな家族の物語。

・柚編 「Awareness Human」
樹と付き合い始めたとはいえ、普通ではない樹の家族に、家族らしくないと不満に思う柚。
自分が感じる家族。 他人からみた家族。
自分らしさ。家族らしさ。 柚はあることに気がつく。

キャラクター紹介

七枷 琴子 (声優: 佐本二厘)
知的で無表情な、ある日生き返った妹。

家に籠もって本を読むのが好きな七枷家の知恵袋。困った時の琴子。
実はかなりのお兄ちゃんっ子で、甘えた時はお兄ちゃんを手玉に取るテクニックも持ち合わせる。

自分のために歪んでしまった家族が再び幸せになるように願っている。

「永久機関と呼ばれるものは、単に “永久機関のように見えるもの” です」
七枷 結衣 (ななかせ ゆい) (声優: 白波凛瑚)
クールで厳しいが、自分には甘い残念な姉

唯我独尊でワガママ放題な主人公の姉。
自分には優しいが他人には厳しい。

相変わらず夜中に一人でブラリと出かけ、鋼鉄のガラクタを拾ってきて部屋に飾ったりと、謎の多い行動をする。
鋼鉄で作られたモノにフェチ的な執着を持ち、自分の世界以外には関心が無い。

宝石のように気高い目的意識を持つ。

「世界に外側なんてものは無いさ」
七枷 ギズモ (ななかせ ぎずも) (声優: 佐藤しずく)
めげない! あきらめない! 好奇心旺盛な七枷家の猫

主人公の飼い猫で、ある日ネコミミメイドになった健気で愛らしいメイド猫。
猫特有の気まぐれで好奇心旺盛な性格は相変わらずだが、言葉を覚えて以前より少し人間らしくなったギズモ。

暑い時は一番涼しい場所で。
寒い時は一番暖かい場所で。
猫は家族の誰よりも、『家』 のことを知っている。
家のプロフェッショナルである。

「なるー! およめさん、なるー!」
七枷 式子 (ななかせ しきこ) (声優: 涼森ちさと)
優しくおっとりとした天然系母親

天然でいつもニコニコと笑顔を絶やさない、若返ったお母さん。
若返った見た目通り、夜中に歩いていると補導されたりする。
お母さんらしく振舞おうとするが、逆に子供扱いされてしまうこともしばしば。

おっとりしているが、心優しく常に家族みんなのことを想っている。

「でもね、毎日見てると、少しずつ成長していくのがわかるのよ」
柚 (ゆず) (声優: 夏野こおり)
正義感あふれる現実主義者の幼なじみ

現実主義者で世話焼きな幼なじみ。
料理上手で器量良しと、なにかと頼りになる。
まっすぐでありたいと願い “普通” であることが正しいと思っていたが、様々な価値観があることを知り、徐々に受け入れる強さを持ちつつある。

常識人だからこそ最も揺らいでいるともいえる存在。

「……い、いいのよ、あたしは。 素直で真っ直ぐな子って評判なんだから」

作品詳細情報

審査団体

倫理協会
ソフ倫
受理番号
1901194M

この作品のご購入

このブランドの作品一覧

関連作品一覧

フローラル・フローラブ