紅殻町博物誌 

アドベンチャー デモムービー体験版
紅殻町博物誌 raiL-soft
カテゴリー
PCゲーム/美少女ゲーム
作品形式
アドベンチャー
ブランド
raiL-soft
ジャンル
SFファンタジー熟女和かんアドベンチャー恋愛
作品テーマ
ヴィジュアルノベル
原画家
天原埜乃
シナリオ
声優
桜川未央高槻つばさ野月まひる河乃音々
ボイス
女性のみフルボイス
ファイルサイズ
1.01 GB
配信開始日
2013年03月29日
パッケージ販売開始日
2009年07月24日

「霞外籠逗留記」で幻想と耽美の極致を描いた“raiL-sof”第二弾! 昔の人が夢想した「珍奇物品」が残存、製造される不思議な土地「紅殻町」。フィールドワークに入った主人公が体験する、謎と不思議! 酩酊感たっぷりな洒脱で落ち着いた、大人のおとぎ話が始まる!

サンプル画像

あらすじ

紅花を醸して造られた「紅酒」。鉱物の雲母片を使って作った書物を扱っていたらしい「雲母書房」。煙草に仕込むと阿片がごとき酩酊を得られる「万能星片」――。他にも「蝙蝠硝子」「遊星キネマ装置」「尖晶石式***眠燈」等々……。これらのモノは現代科学とは違う起源に根ざした技術で開発製造されていた。1900年代から1930年代終盤まで、実際に市場に出回り、人々の手で消費されてきた珍妙な製品。庶民が『こんなものがあったら面白くて、便利なのに……』といった夢想を、そのままカタチにしたような品々。それは何故? 何の為に? 誰が造り、伝えてきた? これら「珍奇物品」を研究し、その製造元をたどった郷土史家がいた。それが主人公の行方不明になった叔父だった。主人公は大学の研究室で偶然叔父の記したノートを発見。そこには、常識はずれの物品の図録や、突飛な項目、不完全な記述が溢れていた。それら「珍奇物品」の流通をたどると、不思議なことにほとんどが「紅殻町」という地名にたどり着く。主人公はノートの記述をひもとくうちに「紅殻町」に、子供の頃に訪れたおぼろげな記憶の街並みと同じ匂いを感じる。山形の祖父母の家に預けられていた折りに遊んだ、大人たちの記憶に見当たらない、二度と行くことのできない思い出の街並み…。もしかしたら、そこが「紅殻町」なのかも知れない。主人公は今では記憶もあやふやなその町への郷愁も手伝い、手記に書かれた事柄へ強く興味を抱くようになる。幸い学校は長い夏期休暇も近く、時間はたっぷりある。叔父の手記の不明部分を埋める、とまではいかないかもしれないが、なんらかの発見があるかも知れないと、ついに主人公は帰省することにする――。

作品概要

ノベルゲームの心臓である「物語の楽しみ」に徹底的にこだわり抜く“raiL-soft”第二弾! 前作「霞外籠逗留記」において緻密かつ芳醇な耽美と幻想でプレイヤーを***わせたシナリオライター“希”が挑戦する新たなノベルゲームの地平! 今度の仕掛けは「フューチャーレトロ」。古い時代の人々が「こうだったらいいなぁ」と夢想したモノや技術と、現代の状況を比較して楽しむ一種の懐古主義のことだ。本作では1900年初頭の「珍奇物品」が様々に登場。現代ではインチキ、紛い物と揶揄されるこれらの物品が、何故かその“ありえない機能”が効力を持って存在する「紅殻町」。社会と隔絶したこの町を舞台に、“現実に近いが、ちょっとずれた奇妙な物語”が展開する。今回は大正期の探偵小説のような趣のある語り口が特徴。小気味よいペダンチックさと、聖俗入り混じった幻想性で、プレイヤーの知的好奇心を緩やかに陶***の渦に滑り込ませていく。また原画家“天原埜乃”の手によるエロティックな濡れ場も、むせ返るような官能性を発露。本作ならではの濃厚なシーンを期待できるぞ。

ゲームシステム

「霞外籠逗留記」においても好評だった「V=R(ヴァリアブルリード)システム」を今回も搭載! 文字組の縦横、表示サイズ、表示位置、文字種類、文字影の有無、既読文章をトーンダウンするかどうかなどを、ユーザーが自由に選択。プレイ中にいつでも変更可能なので、アナタがもっとも読みやすい、遊びやすい表示をじっくりと設定していける。こういったカスタマイズで目新しいのが、立ち絵の位置までも変更可能になっていること。見易い位置に移動させて、物語を読むことに集中しよう!

伝説の“紙の体験版”が電子書籍化され同梱!

ショップ店頭で、もしくはファンクラブ会員のみが入手可能だった幻の小説「紙の体験版・紅殻町博物誌」。“raiL-soft”のプライベートレーベル「レイル文庫」の創刊第一作として配布を開始した途端、その緻密で幻惑的筆致から評判を呼んだ話題作を、今回なんと電子書籍化して同梱! この小説は明治、大正期の古色蒼然とした文体を織り込んだ「擬古スタイル」を駆使して執筆されており、読み手に時代感覚を忘我させるような味わいを持っている。もともと発行部数が少なく、ファンの間で“一人一冊”の原則が守られてきた超レアな作品だけに、今回の電子書籍化はまさに朗報! ぜひともこの機会に、ゲームと合わせて楽しんでほしい1冊だ。

 十湖の隣で、宮里は半鐘台(はんしょうだい)の物見櫓(ものみやぐら)の、手摺りに凭(もた)れて眼下を眺めた。他に高い建物とてなく、視界は遮られることなく伸びて、蔵町の土蔵の瓦、煉瓦の倉庫のスレートの屋根の連なりを越え、本町の町屋の密集したるまで届く。宇木登(きのぼり)、通称蔵町の半鐘台(はんしょうだい)だ。紅殻町の中でも、赤煉瓦の倉庫と白壁の蔵が建ち並ぶ、どこか小樽、横浜の倉庫通りと、越戸川越、蔵の町が混淆(こんこう)したような景観の区画の、その片隅で。
 二人が上がった半鐘台(はんしょうだい)は、先日宮里青年が散策の折に見かけ、近くに寄ってみようかと目論んだものの途中で道に迷い、そしてエミリアという外人娘と出会ったのだがその際にも一悶着もあって有耶無耶(うやむや)に、沙汰止(さたや)みになっていたあの半鐘台である。
――――(「紙の体験版・紅殻町博物誌」より)

キャラクター紹介

宵待白子 (CV:桜川未央)
【いつも図書館にいる文学少女】
紅殻町の郷土資料館兼図書館にいつも一人でいて、何時も本を読んでいる物静かな女の子。
万事控え目で、謙譲心に溢れ、はにかみ屋で、とにかく表に出ることを好まない。
物腰は旧家のお嬢さま風であり、言葉遣いは優しく非常に丁寧。
穏やかで優しそうな少女だが、実は悲観主義者であり、心の中は常に諦念と絶望に満たされている。
その為、時に人の肺腑をえぐるような、身も蓋もない言を口にしてしまう。
表情の基本は、伏し目がちの憂い顔。笑うときも大口を開けたりはせず、寂しげな影が色濃くつきまとう。
エミリア・M・ゴトフリート (CV:高槻つばさ)
【蔵の町の外人娘】
紅殻町の蔵町の座敷蔵に寄宿している、外国人の娘。
容姿端麗、成績優秀、きつめの顔立ちながら、性格は生真面目で人を信じやすいお人好し。
『日本の文化を学びに留学した』と言い張っているのが、生国のことになると何故か口数が少なくなる。
文化のギャップのせいか色々ととんちんかんな事をしでかすことも多い。
街中のうるさ方から目を付けられ、出物腫れ物のように扱われているため、周囲から孤立しがち。おかげでけっこう寂しがり。
実家は裕福な貿易商であり、紅殻町の珍奇物品を買い付けたりもしている……らしい。
朱籐松実 (CV:河乃音々)
【宿の未亡人女将】
主人公と縁続きらしい年増の美女。
今では数少なくなった、紅殻町の宿を営んでおり、主人公は紅殻町にいる間、彼女の宿に居候させてもらうことになる。
性格は穏当で穏やかだが、男をどこか不穏な気持ちにさせる色気をそこはかと漂わせる。
要は孤閨をかこつ熟れた未亡人。
人見十湖 (CV:野月まひる)
【探検家の娘】
探検家を自称する女。
帰省途中の主人公と同じ汽車に乗り合わせ、そのまま紅殻町まで(勝手に)ついてきてしまった。
主人公の調査中も何かと彼についてまわり、困惑させる。
性格は豪放磊落。よく笑いよく食らいよく呑む。
単純バカなのではなく、幾度もの修羅場をかいくぐり、
世の中の色々な出来事を見てきてなお倦まず、いい感じにさばけてきている。

作品詳細情報

審査団体

倫理協会
ソフ倫
受理番号
0005588D

動作環境

必須 CPU
PentiumIII 500MHz以上
推奨 CPU
PentiumIII 1GHz以上
必須メモリ
128MB
推奨メモリ
256MB(Vista:1GB以上)
DirectX
不要

この作品のご購入

このブランドの作品一覧

Gyutto春の超特価セール2024【PCゲーム】

カテゴリーメニュー

  • 価格帯からさがす
  • 〜1000円
  • 1000〜2000円
  • 2000円〜3000円
  • 3000〜4000円
  • 4000〜5000円
  • 5000円以上
  • 対応OSから探す
  • Windows7
  • Windows8
  • Windows10
  • Android
  • クリエイターから探す
  • 原画家一覧
  • シナリオ一覧
  • 音楽担当一覧
  • 声優一覧
    支払方法一覧

    メルマガ限定割引クーポンあり!