パステルチャイム3 バインドシーカー
ファンタジーと学園モノを素敵にミックスさせた“アリスソフト”の人気シリーズ「パステルチャイム」。待望の第三弾がついにDL購入可能になったぞ!
ファンタジーと学園モノを素敵にミックスさせた“アリスソフト”の人気シリーズ「パステルチャイム」。待望の第三弾がついにDL購入可能になったぞ!
バインド(封神)――
それは異世界から来た異形の存在。
管理者の手を離れて世に放たれれば、
異能の力を餌に人にとり憑き、その者に破滅をもたらす。
ベテラン冒険者カイトス・エルゼイは、
アガレスタ学園冒険科の実習指導に出向いた山中の遺跡で、
バインドとそれを操る魔女に出会う。
その接触が原因でバインドが暴走、
意識を失ったカイトスが目を覚ますと、
体が若返ってしまっていた。
元に戻る方法を探す為、カイトスは身分を偽り、
海堂エイジを名乗ってアガレスタ学園に転入する。
しかし、そこでも不可思議な事件が起こり……
再びバインドと対峙したエイジの前に、
遺跡の魔女とよく似た少女が現れる。
幼い顔立ちに似合わぬ凛々しい声で、
気分がよくなるくらい盛大に笑いながら――
彼女はエイジの戦う意志を問うた後、こう告げた。
「私に手を貸せ、ともに戦え。
バインドは、もうお前の中に在る」
ファンタジーと学園モノを素敵にミックスさせた“アリスソフト”の人気シリーズ「パステルチャイム」。待望の第三弾がついにDL購入可能になったぞ! 本作「パステルチャイム3」は前作「ぱすてるチャイムContinue」の8年後が舞台! 内容はこれまでの「冒険者を目指す学生たちの冒険実習RPG」から趣向を変え、“ある秘密”を抱えた主人公が仲間を率いて戦うシミュレーションRPGとなっている。前作、前々作と世界観を共有しながらも、登場人物、ゲームシステムは一新! シリーズのファンにとっては楽しい要素満載。初めてプレイする人にとっては新鮮な感動と面白さを味わえる作りとなっている。
かつて、大海を覆う濃霧によって隔てられていた二つの大陸が存在する世界。突然霧が姿を消し、現れた新大陸とその探索に人々が熱狂した始まりの年も、今は遠く――一時は"新大陸"と呼ばれていたコルウェイド大陸は50%が踏破され、人々の冒険への熱は落ち着き、未知への挑戦を続ける冒険者はほんの一握りになりつつあった。そんな時代で、ベテラン冒険者として活躍する主人公に降りかかった“呪い”……。学生に身をやつして呪いを解く鍵を探る彼が巻き込まれていく、大いなる謎と神秘! 血のたぎるような冒険と、そして甘く切ないヒロインとの恋がアナタを待っている!
「パステルチャイム3」は、架空ファンタジー世界の学園を舞台に、キャラクターを成長させ、イベントをクリアしてストーリーを進め、エンディングに辿り着く、複数話構成のシミュレーションRPGだ。ゲームには5人のヒロインが存在し、ゲームの進め方によって(エッチを含めた)恋人関係になる事も……。ゲームの進行は各話、日毎に「イベント」を選択することで日程を進めていく仕組み。「イベント」を選択するとキャラとの親密さが増したり、ストーリーが進展していくぞ。日中はギルドで何度でも戦闘が行え、レベルアップや、アイテムなどを購入する為のお金を貯める事が出来る。こうしてイベントや戦闘を積み重ね、物語の核心に迫っていくことになる。
「ぱすてるチャイム」シリーズ新要素――バインド(封神) |
|
シリーズ初の導入となる新要素「バインド(封神)」。それは、一言で言うと“封じられた異世界の存在”。数百年前、一人の大魔道師が開いた異界の門からこの世界に侵入し、様々な災禍を撒き散らした後、当の大魔道師の手で一体一体封じられた。以来、管理者によって存在を隠され続けてきたので、現代にはバインドを知る者はいない。封じられた状態では実体を持てない彼らは、仮に世に放たれたとしたら、
実体化する為の精気を得ようと宿主を探し始める。異能の力を餌にして語りかけてくるバインドの誘惑には、常人では逆らい難い。そうしてバインドを受け入れ宿主になった者は、徐々に欲望を暴走させられ、狂気に蝕まれてゆく。また、宿主には精神の侵蝕とは別に、何らかの"呪い"が一つもたらされることになる。
主人公を含めた登場人物たちはバインドを“装備”することが可能となっている。これにより、パラメータを変化させたり、剣技や魔法などのスキルを使用する事が出来るぞ。装備できるバインドは、固定装備である「マスター」と区別して「スレイブ」と呼ばれ、1キャラに2体まで装備可能! バインドも戦闘によって成長するぞ!
【バインドの呪い】……宿主に与えられる異能の力と呪いの内容はバインドごとに異なる。
■アルカンヘルの呪い…"未来を奪う"
肉体と精神を現在から過去へ向かわせ、誕生の前の無へと至らしめる。
■シンシナティの呪い…"人を記憶に縛る"
宿主がもっとも執着している時の姿にとどめる。
■シープケープの呪い…"魂の束縛"
宿主の自責の念を強め、苦しめる。
キャラクター紹介
- 海堂エイジ
- 主人公。冒険者カイトスがバインドに憑かれ、呪いで若返った姿。
その直後に冤罪で指名手配された為、
身を隠したまま事態の調査をするべく、偽名でアガレスタ学園冒険科に転入した。
ア学ではエミリィの従弟だと名乗っている。
カイトスとしての記憶は失っていないので、言動に実年齢が出る場面も。
「アガレスタ学園か……
よもやこのトシで、学校に通う事になるとはな。」
- カイトス・エルゼイ
- 主人公・海堂エイジの元の姿。
Sクラスの実力を持ちながらも、功績より悪評の方が有名で
Aクラスに留められているベテラン冒険者。
世間からは『ブラックエース』と呼ばれている。
悪評には、殴った相手は悪人だった等の真相があるのだが、
それを世に知らしめようとはまったくしていない。
正義感はあるがアウトロー気質で、ちょっとスケベ。
「ま、世間にどう思われようと関係ない。
真実はひとつだ。」
- リリアム・マッカバーン(CV:民安ともえ)
- 数百年前の大魔道師の娘で、
自身も大魔道師を名乗る優秀な魔法使い。
父にバインドの管理を託されている。
本来は学生たちより年上なのだが、
エイジと同じくバインドの呪いで若返ってしまった。
テレビ放送を魔法で傍受するのを
使命の合間の楽しみにしてきたので、
かなりのテレビっ子。
特に特撮ヒーローが大好き。
「叩く事はなかろう!
私は現代初心者なのだから、少しくらい大目に見ろっ!」
- エミリィ・シンクレア(CV:一色ヒカル)
- アガレスタ学園冒険科の教師。
槍を中心とした戦闘術と、神術などを教えている。
カイトスの学生時代の後輩であり、
当時はつきあっていて一度だけHもした。
偶然再会したカイトスがその頃の姿に戻ってしまったことに戸惑いつつも、
事態の解決への協力を申し出る。
真面目な性格で、生真面目すぎる部分もある。
「変わろうと思ったんですよ、私。
大事な時に勇気が出せなくて、大切なものを失わないように。」
- 獅子丘マリ(CV:真中海)
- アガレスタ学園冒険科の学生。
格闘系神術師志望。
スポーツ大好き、走るの大好きな元気娘。
外見から想像できる範囲を超えるほど握力が強く、
驚くべきパンチ力を持っている。
面倒見がよく、友達に独自のあだ名をつけるのが好き。
時々、自分のことを「マリさん」と言う。
「アタシ考案のニックネーム。海堂くんだから"カイくん"。
ヤならやめるけど。どう?」
- リック・リー・アストン(CV:門倉宗一)
- アガレスタ学園冒険科の学生。
スカウト志望。
ロックが大好きでいつでもギターを持ち歩き、
将来は、ギターとボーカルと冒険で
皆のハートをレボリューションさせる
スカウト&ロッカーになりたいと豪語している。
お調子者なところはあるが、友情に厚い、いいヤツ。
皆からリッキーと呼ばれている。
「おーよ! いいじゃねーか爆発!
ロックの極みだぜ! イカスぜ!」
- 四王宮蒼生(CV:鈴谷まや)
- アガレスタ学園普通科の下級生。
伝統ある剣術道場の一人娘。
本人の意思で普通科に在籍しているものの、
冒険への憧れを持っている。
おとなしく引っ込み思案な性格だが、胸に秘めた思いは……?
マリとは幼馴染で「マリちゃん」「あっちゃん」と呼び合う仲。
「あの、これ差し入れです。
おにぎりとお漬け物……
たくさんもって来ましたので、みなさんでどうぞ。」
- シャーリー・コルベット(CV:御苑生メイ)
- アガレスタ学園冒険科の学生。
エイジの転入の少し前に、
ある目的をもって普通科のお嬢様学校から転入してきた。
冒険科を選んだのは本意ではなく、
冒険者になるつもりもないらしい。
他人に無闇に心を開かない性分で、現在は周囲から孤立している。
「誰が信じてくれなくても、私だけは信じる。
そして必ず真相を暴いてやるの。」
- 善行寺シンヤ(CV:カマンベール十円堂)
- アガレスタ学園冒険科の学生。
神術師志望。
『何事もスマートに』を信条にしているオタク。
漫画を描いて同人活動をしており、
同人誌即売会ではかなりの人気を獲得している。
資産家の息子で、専属のメイドの柚子季は
時々ア学にも出入りしている。
「だが覚えておいて欲しい…
この善行寺、二次元への愛を欲に堕とす男ではないッ!」
- 奥寺シュウゴ(CV:阿鼻教官)
- 冒険科の同級生。戦士志望。
何よりも筋肉を愛し、武器よりもまず筋肉を信じている男。
筋肉の次にアイドルが好き。
「困った時は天を衝く右腕に!
悲しい時は地を割る左腕に!
遠慮なく我が輩に頼るがよい!」
- ビビット・スタイル(CV:富樫ケイ)
- 冒険科の同級生。スカウト志望。
写真撮影が趣味で、カメラ片手にあちこちを取材し、
時々、個人で学園新聞を発行している。
「コイツはスクープね!
海堂、あとで独占インタビュー、いただくわよっ!」
- 涼瀬水無瀬(CV:藤森ゆき奈)
- 冒険科の同級生。魔法使い志望。
BL漫画を描いて同人活動をしているオタク娘。
無口気味で目つきが悪いが、不機嫌なわけではない。
「おつ……
ごめんね、ベタフラトーン切らしてて……」
- ニコムラ・ケイジ(CV:来栖川勇)
- 冒険科の同級生。戦士志望。
ニコムラが苗字でケイジが名前。
エイジが転入するクラス、2−Aの委員長。
個性派が多い2−Aの中では、とても影が薄い。
皆にはそれなりに頼りにされているようだが……?
「みっ…みぃんなぁ…
あの待って……その…帰るのは…」
- レイ・ヴィーテック(CV:古河徹人)
- 冒険科の上級生。魔法使い志望。
生真面目で正義感が強い学生会長。
ルールを破る者には容赦なく対応するので、
学生たちには陰で"不可侵の鉄面皮"と呼ばれている。
「僕の立場でこういった事を言うのも不謹慎ですが…
連中は怪しいですね。」
- アルカンヘル
- 【天武を携えし御使いの封神】
とある世界の天使。
神が己が法の代行者として生み出した第一の御使い。
が、許す事を知らなかったアルカンヘルは
過ちを犯した神々にすら剣を向け、光溢れる世界から世界の谷間へと墜とされた。
天武(剣)セルベヴァルデを携え、六翼を閃かせて御使いは待つ。
己に与えられる法と、その敵を。
「彼らは暁より出で 暁より輝いていた。
安堵するなかれ
彼らの法のもと
悪にも善にも 裁きは平等に下される」
〜エンリケ・マッカバーンの封神録より〜
接続者:海堂エイジ
- シンシナティ
- 【暗天を視る女神の封神】
とある世界の女神。
美しく悩ましく慈愛に満ちていた女神は未来を見ることが出来た。
しかし、誰をも愛し、また愛される事を悦びとした彼女は、
決して見えた事を語ろうとしなかった。
その微笑は慈しみか嘲笑か。
「女神は暗天より世の先を見つめていた。
しかし その微笑が意味するのが
果たして幸か不幸か。
未来の視えぬ私には分からなかった」
〜エンリケ・マッカバーンの封神録より〜
接続者:リリアム・マッカバーン
- シープケープ
- 【微睡みに鳴らす奏者の封神】
とある世界の楽羊神。
神の楽器であったが、奏でられるうちに神化し、自ら音色を奏でる神となった。
ある者は速き旋律に熱狂し、ある者は暖かい旋律に浸る。
聴衆の様々な有り様が、また新たな曲を生み出す。
音を鳴らすとき、角が細かく震える。
「目を逸らすな 怖じけるな
ひたすらに耳を傾けよ
とにもかくにも 我々は悦びの中にいる」
〜エンリケ・マッカバーンの封神録より〜
接続者:エミリィ・シンクレア
- フルングニル
- 【そびえ立つ雷撃の封神】
とある世界の巨神。
天まで届く赤銅の巨体に雷を帯びている。
"あるがまま"を尊び、常に憤怒の表情で、世界に干渉するものを監視している。
手にした鋼球「ブロック」で敵を砕き、雷球「エイトリ」で焼き尽くす。
「地震! 雷鳴! 津波! 暴風!
例えようと思えば なんでもござれだ!」
〜エンリケ・マッカバーンの封神録より〜
接続者:獅子丘マリ
- ハンニバル
- 【闇に縛られし暗殺者の封神】
とある世界の罪人。
人として生まれ落ちた時より人の心を持たず、他者の命を奪いつづけてきた。
いつしか魔物に転じ、神によって闇へと縛られる。
自らの周囲に障気を撒いており、近づく者の心を闇で侵す。
「夜に限らず とにかく闇を恐れた。
理由は耳を澄ませば明らかだ。
ほら いまもヤツの息づかいが聞こえる」
〜エンリケ・マッカバーンの封神録より〜
接続者:リック・リー・アストン
- ザトゥーナ
- 【心彷徨える刃の封神】
とある世界の死神。
強者を輪廻の輪に戻すため死神として生まれたが、
人間の男に誘惑され、魔に堕した。
神に誅されて愛した男を殺した後、両目を封じられる。
「幾多の屍を生んだのは 一時堕ちた神の刃。
目蓋の裏に抱くは 刹那の恋慕か 永遠の神愛か」
〜エンリケ・マッカバーンの封神録より〜
接続者:四王宮蒼生
- グリーデン
- 【弾丸の如き天狐の封神】
とある世界の化神。
恒星に衝突し、九つに散った流星より生じた。
光速の移動が可能で、30万キロ内の獲物を、
目で追った次の瞬間に補える事が出来る。
大気中を駆ける際に咥えた炭が九尾を照らす様は、
まるでラッセリアの花のよう。
「音も無く 風も無く 赤く
明けの明星の横を一条に駆け昇っていった
幸運にも見つけられたのはせっかちな一番鶏のおかげ」
〜エンリケ・マッカバーンの封神録より〜
接続者:シャーリー・コルベット
- シューティング・ミナ
- 【萌えやかなる少女の封神】
とある世界の魔法少女。
普段は目立たぬ女の子、ステッキを振れば
おしゃまでキュートなレディに変身! しかしてその実体は……!?
悪の大幹部と戦った際、仲間を守るために
犠牲となって狭間に落ち、今もなお戦う。
「『さあ、アナタも一緒に!』と言われた時、
最初は訳がわからなかった。
が、二度三度繰り返すうち癖になってきたのだ。
ラブ・シューティーン!」
〜エンリケ・マッカバーンの封神録より〜
接続者:善行寺シンヤ
審査団体
- 倫理協会
- ソフ倫
- 受理番号
- 0005562D
動作環境
- 必須 CPU
- Core2 Duo
- 必須メモリ
- 1GB
- 必須HDD
- 3.75GB
- 音源
- WAVE音源
- DirectX
- DirectX 9.0c以上
|